MENU

ストック管理表で散財防止したい

当ページのリンクには広告が含まれています。

化粧水を買いに来ただけなのに、お会計の金額見てびっくり(OvO)

てこと、ありません?

自分の中で決まったモノがあっても、

「あ、これYouTuberがおすすめしてたやつ、、」

「あ、これ口コミ評価高いやつ、、」

「なにこれかわいい!」

と、あれこれ目移りしては「物は試し。」

「ずっと気になるぐらいなら買っちゃお」

次々に買い物かごへ放り込んで

レジでちーん(;°°)

「またやってしまった」と後悔に苛まれながら帰路につく。

それでもまた買い物へ行くと性懲りも無く
「気になる」「欲しい」「使ってみたい」

同じ失敗繰り返すんです。興味には勝てない(*´・・)
でももう20代も終盤にさしかかっておりまして、さすがにこのまま30代迎えたらあかん気がする。

少し焦りを感じ、しっかり考えました。

何度も失敗し何度も考えた結果、たぶん大事なのってこの2つ▼

  • お店に行く回数を減らすこと
  • 買うものを商品名まで明確にしておくこと
目次

振り返り:家計簿、買い物リストはイマイチだった。

興味の赴くまま行動してしまう癖があるので、けっこうな浪費家だろうなと、自覚しております。

貯金なんてものはできた試しがありません。
貯金できる人はもはや人ではないと思ってる(OvO)

そんな開き直りは置いといて、、

これまでも何度もどうしてこんなにも毎月(クレカ)の支払いが苦しいのか。
どうしたら出費を抑えられるのか。
もう少し生活に余裕が欲しい。

と、色々悩んでは色々試してきました。

手書きの家計簿

浪費の激しかった衣類やコスメだけでなく、スーパーの食料品や光熱費、かなり細かく家計簿をつけてグラフ化までしたりしたこともありました。

ちなみに、手書きです。

かなり大変でレシートが溜まりに溜まる。

しかも買った後の作業かつ、レシートを溜めしまうため
情報が全然タイムリーじゃない。
月末に「また買いすぎちまったぜ☆」と何の収穫もないただ追い討ちをかけるだけのものになってしまい、あかんかった。

でもさ、それでもひとつだけ分かったことがある。

デジタルよりアナログ派かも。

  • かなりめんどうでタイムリーには絶望的
  • レシートが散乱する
  • 月末家計簿見ながらめちゃくちゃ落ち込む
  • そのわりに買い物時には忘れてる
  • あくまで買い物癖を把握するものであって予防効果はイマイチ
  • スマホアプリやパソコンを使ったデジタルよりは好き

スマホアプリで家計簿

スマホを手に取り

家計簿アプリを選択する

入力画面を開く

金額を入力

日付を入力

(割愛)・・・なんか手順多ない?

手書きより簡単で楽なイメージあったけど
ものすごく気が重かった。

デジタルって確かに手の動きは少ないけど、その分頭を働かせないといけなくて。
すぐやめました。
あんなに大変だった手書きの家計簿よりやめるの断然早かった。

頭で考えるより結局動いた方が早いって言うけど
ほんとそれ。頭より手を動かす方が自分にとっては楽なんだと。

薄々感じていたことだけどはっきりここで

自分はアナログ派だ。と実感(OvO)

  • 取り掛かりにめっちゃエネルギー要る
  • 物理的に大変なのは手書きだけど精神的に大変なのはデジタル
  • アナログ派にはそもそも合わない
  • グラフ化は確かに簡単
  • カテゴリ選ぶのにめっちゃ悩む
  • メモ書きやカテゴリが統一できていなかったから情報が散乱してた

買い物リスト

買い物前に買うものを事前に決めときゃええやん!

決まってるものしか買わないならそもそも家計簿いらないんじゃない?

予算も決めておいてその中でリストにしたら良いのでは?

これもあかんかった(OvO)

買い物リストを書く時、だいたいは繰り返し買ってるものだから覚えてるし
省略して「化粧水、シャンプー、石鹸」のように書いていました。

その結果、店頭で商品を思い出してる間に目移りしまくり(OvO)

買い物かごが重くなった頃にお会計。

決まってるものだけルールは何処へ、、

と、思いもしましたがよくよく考えると
これ決まっているもののようで決まってなかった。

候補を挙げただけで確定はしていなかったんです。

伝わってます?(*´・・)

かといって、毎回買い物のたびに
「メラノCC化粧水しっとりじゃない方、ボタニカルダメージケアシャンプー詰替」とか長文書くのはなかなかしんどい。

てことで、この方法も合わないな〜とやらなくなりました。

  • 誰が見てもどの商品か分かるように細かく書かないと無意味
  • 買い忘れは減るけど余分な買い物激増
  • 毎回細かく書くのはなかなかめんどう
  • 毎日使うモノでもブランド名でしか覚えてない
  • リスト化するとき他に良さそうなのないか毎回迷う
  • 店頭でも迷う

諦めモード。一度離れると覚醒することあるよね

もう何やってもダメじゃん

意志、弱っ!!

どーせダメ人間ですよ。底辺なのよ。

あーあ、お金とはご縁がないのかしら(つω-`)

なんて感じで精神衛生上あまりよろしくない。
自己嫌悪に陥ったので好き勝手に過ごしてみました。
たぶん半年ぐらいかな?

ほんと何してたんだろうって思うぐらい、管理しようとしてた時に比べて何にも変わらなかった。むしろちょっと減った。

たぶん、ストレスになってた。

本末転倒の分かりやすい例え(OvO)

まああと昔より興味が薄くなったっていう歳のせいってのもあると思われる。

何にせよ、無理は禁物ですね。
お金で悩みたくなくて改善しようと取り組んだのにそれでストレス過多になってはほんと意味ない。

ちょっと離れて気づいたテンプレート化

実はちょこちょこ思ってはいました。
テンプレ化、でも難しく考えすぎていた。

大好きなネットサーフィンで出会った「ストック管理」ってワード。

もうね「これだ!!」ってなりましてすぐこのワードで検索。
興奮しすぎて残念なことにどこの何の情報を参考にしたのか全く覚えてない(OvO)
大事なとこ抜けてて申し訳ない(*´・・)

だけどこれよ!求めていたもの!
アナログ×デジタル+買い物リスト

なにも全部が全部手書きじゃなくていいし
全部が全部デジタルじゃなくていい。

良いところを掛け合わせて
もっと良いものにするってものがツールの良さ。

ここで今まで試行錯誤したなかから改めて考え直しました。

買い物リストからストック管理表へ言葉は変わるものの、使い方としてはストック管理もできて買い物リストとしての機能も備えてる感じ。


それがこれです。

これを印刷して愛用のシステム手帳に綴って使ってます。

テンプレ化の中身は散財しやすいものだけを書いています。

主にスキンケア!

ひどい時は化粧水だけで4つも買ってた、、汗
財力も乏しいのになんてことを( ; ; )

あれ、パッケージの謳い文句につられてつい買っちゃうんですよね( ; ; )

そんないいカモな私にはストック管理表がもはや御守りみたいなものですね

これがめっちゃ良い!

買い物に行くのは月に一度と決め、買い物へ行く前にストックを確認
まだあるモノの欄にはマーカーで印をつけてスマホで写真を撮っておく。

お店に行ったらその写真を見ながら、空欄になっているストックのないモノを買い物カゴに何も考えずに入れていく。大まかにはこれだけ。
買ったものは別の色のペンで印をしても良いかも。

私の場合は買い物から帰ったらレシート見ながら空欄に日付とお値段を書いています。

また、ストック管理表にはないけど買ってみたものは余白を作っているのでそこに追記するようにしている。でも追記するのはリピートするかもと思うものだけ。

試しに使ってみて「リピートはない」と思ったものまで書いてしまうと絶対書ききれないし、無駄に行数が増えるのも好きではない。
書きたくないので書きません。

だいぶ大雑把な記録方法かもしれませんが、続けるには自分に合ったマイルールがいいのです。

それにちゃんと効果もありますよ!
この方法にしてからはお店で目移りしても
「書くのめんどうだしな〜」「書く欄あったかな?」と、めんどくさがりな性格がプラスに働いています。

あと、ストックの状態が分かっているので買っても置き場がないと判断して
「や〜めた!買うの今じゃなくていいや。」
って感じで余分に買ってしまう癖は落ち着きつつあります。

それでもどうしても使ってみたい商品はお家でじっくり悩んで商品をスクショして何を買うか明確にしてから買いに行く。

今のところはこの方法が自分の中ではベスト。

まとめ:目的が果たせれば手段は何でもいい

ここまで長々と語ってきましたが、ストック管理表ってそれ自体が目的ではなく手段なんですよね。

私のストック管理表を使うことの目的はこの2点▼

  • お店に行く回数を減らすこと
  • 買うものを商品名まで明確にしておくこと

この2点はブレないように自分なりのストック管理表(手段)を取り入れたわけで、この2点が達成できるならストック管理表でなくてもいいのです。

ちなみに少しややこしいですが、もっと深く考えると
目的と書いた2点も正確には手段になります。
だって1番の目的は「散財をやめたい」だから。

散財の機会を減らすためにお店に行く回数を減らす。
散財の原因である目移りを無くすために購入するものを明確にしておく。

そのふたつを楽にするために、ストック管理表で買う物を管理する。

もちろん、これはあくまではち子の場合の話です。

これを読んでいるあなたが「..なんか違うんだよね」

って、もしそう思っているのならそれはチャンスです。

「自分だったらこうするけどな」ってアイデアが出ればもっと良い。

散財の機会を減らすためにお店を1店だけにするでも
目移りを無くすためにネットで買うでも良いのです。
(良い例えが出てこない、、泣)

そしてそれを試してみませんか?

やってみませんか?

もし、もしも、試してみたことを「教えてやってもいいぜ☆」

て、気持ちが少しでもあればぜひコメント欄、SNS(TwitterInstagramTikTok)何でも良いので教えてもらえると心より喜びます(*´`)!!

では以上です!またねっ\(^^)/★

https://irohanihachiko.com/planner/
シェアしてくれたら嬉しいです ❤
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次